システム学習会
本文へジャンプ
大学受験部
 招待授業

システムが初めての人は,招待授業に参加して約2週間体験することができます。塾や予備校を選ぶ際には,実際に授業を受けてみてその中身を確かめることが必要です。システムの招待授業は何科目受講しても参加費用は1,000円です。ぜひ自分の目で確かめてください。
 
招待授業期間中,希望者には進路相談・学習アドバイスも行います。


※ 大学合格者のコメント


補習・テスト

 1年生には単元ごとの確認テストを年に何度も行います。2年生からは,英単語・熟語・文法テストを範囲を決めて行っています。また3年生は,月に2回ずつ英語と数学の模擬試験を行い,全国規模での実力を把握するとともに,以後の学習計画の参考にします。9月からは国語の模擬試験も行います。 
 3年生では,途中入会で英語力に自信のない人,理系で英語の勉強に手がまわらない人などに対して,週1回の基礎英文法の補習授業を行っています。
 1・2年生の希望者には,高校別に,英語の教科書の解説授業を行っています。

自習・質問

 授業内はもちろん,それ以外の質問にもすべて対応します。生徒の疑問に答えることは,講義そのものより重要だと考えています。豊富な参考書・問題集の貸し出しもしており,高校生にとって最高の学習環境を提供することができます。

 少人数クラス編成で(1クラス最大20名まで),一人一人が参加できる授業形態をとっています。ただ講義を聴くだけの受身の授業ではなく,生徒自らが考え,講師がその疑問に答える時間を確保していますので,授業内での学力の定着が可能です。
 またほとんどの授業が,開始時刻が20時以降となっており,部活動との両立も可能です。

  ※ 帰宅時間が不安な方は御相談下さい。車での送りの制度が利用できます。

 指導方針と合格実績

 システム大学受験部の指導方針は,生徒一人一人の志望を尊重し,その実現に向けて生徒の能力を最大限に引き出すことにあります。また,ただ受験勉強を教えるだけでなく,数多くの高校生を指導した経験から,将来の様々な選択肢を提案し,生徒が自分の可能性を信じて,夢と希望を持って充実した高校生活が送れるように指導することも,システム大学受験部の重要な方針の1つです。
 システム大学受験部は,市立金沢高校・横浜栄高校・大船高校といったごく普通レベルの高校の生徒が中心であるにもかかわらず,開塾以来,国公立大学を始め,早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・青山学院大学・中央大学・明治大学・法政大学・日本大学・専修大学など,難関大学から中堅大学まで現役合格を出しています。

 授業形態

鹿島学園高等学校通信制 横浜港南台キャンパス
(システム高等学院)
〒234-0054 横浜市港南区港南台5-5-1 
            福島ショッピングセンター2F
TEL:045-835-3010
E-mail:juku@system4641.com
システム学習会
〒234-0054 横浜市港南区港南台5-5-1 
            福島ショッピングセンター2F
TEL:0120-03-4641
E-mail:juku@system4641.com